2025年8月13日から、しまむらにて「ハイキュー!!」コラボアイテムが新登場しました。
今回のコラボでは、ユニフォーム風Tシャツやルームウェア、ポーチやタオルなど幅広いアイテムがラインナップされています。
また、発売日や再販日、おすすめのグッズについてもまとめましたので、購入前にぜひチェックしてください。
- しまむら×ハイキュー最新コラボのラインナップ詳細
- 発売日・再販日やオンライン限定アイテムの情報
- 普段使いできるおすすめグッズと推し活活用法
ハイキューしまむらコラボでどんなアイテムが出る?
2025年8月13日から登場した「ハイキュー!!」としまむらのコラボでは、アニメの世界観を日常で楽しめる多彩なアイテムが揃いました。
アパレルだけでなく雑貨や寝具まで展開されており、ファン層に合わせた幅広いラインナップが特徴です。
ここではカテゴリーごとに、注目度の高い商品を詳しく紹介していきます。
ユニフォーム風アパレルアイテム
各高校デザインのTシャツ
今回のコラボで特に注目されているのが各高校をモチーフにしたユニフォーム風Tシャツです。
烏野・音駒・稲荷崎・青葉城西など人気校のデザインがラインナップされ、推しのチームを身につけられるのが魅力です。
普段使いしやすいデザインでありながら、胸元の番号や背番号がさりげなくファン心をくすぐる仕様になっています。
ジャージ上下セット
運動や部屋着としても使いやすいジャージ上下セットも発売されました。
稲荷崎の赤黒デザインや烏野の黒オレンジカラーなど、チームごとに異なる配色が楽しめます。
特に稲荷崎ジャージはSNSでも話題になるほどの人気で、発売初日から品薄店舗が目立ちました。
ルームウェア・パジャマ
夏らしい薄手のルームウェアやパジャマも登場しており、部屋でも「ハイキュー!!」の雰囲気を楽しめます。
キャラクターのシルエットやアイコンがあしらわれたデザインで、普段使いにもぴったりです。
寝具と合わせてコーディネートすることで、より一層「推し活」を充実させられます。
雑貨・小物アイテム
キャラモチーフのポーチ
ポーチは再販が予想されるほど人気のアイテムです。
チームごとにカラーやワンポイントが異なり、コスメや小物入れとして実用性も高いと好評です。
カバンの中でも映えるデザインで、日常的に活用できます。
トートバッグやエコバッグ
普段使いしやすいトートバッグやエコバッグも展開されています。
デザインはシンプルながら、ロゴやキャラシルエットが入っており、ファンアイテムとしての存在感があります。
買い物や通学バッグとして活躍できるのも嬉しいポイントです。
バレーボール型クッション
雑貨の中でもユニークなのがバレーボール型クッションです。
インテリアとして飾るだけでなく、抱き枕としても使用可能で、ファンから高い支持を集めています。
特に「日向翔陽」を連想させるオレンジ配色が人気で、SNSでも写真投稿が増えています。
寝具・インテリア系アイテム
ブランケットや冷感ケット
夏に欠かせないのが冷感素材のブランケットやケットです。
キャラのシルエットやチームカラーを取り入れたデザインで、暑い季節も快適に過ごせます。
寝具だけでなく、リビング用にもおすすめです。
枕カバーやタオル
毎日使える枕カバーやタオルも人気商品です。
学校や職場でも使いやすいデザインで、さりげなくハイキュー好きをアピールできます。
タオルはサイズ展開も豊富で、部活用やジム用としても便利です。
甚平(烏野高校デザインなど)
夏祭りシーズンにぴったりなのが甚平アイテムです。
烏野高校をイメージした黒×オレンジのデザインなど、推しチームのカラーで楽しめるのが特徴です。
普段着にも取り入れやすく、特に若年層ファンから注目されています。
ハイキューしまむらコラボの発売日と再販日
「ハイキュー!!」としまむらの最新コラボは、発売日や再販日が気になる方も多いでしょう。
今回は2025年8月13日から新作が販売開始され、オンラインと店舗で同時展開されました。
さらに、過去の発売スケジュールや人気商品の再販情報も整理して紹介します。
2025年8月13日(水)から発売
全国のしまむら店舗で販売開始
2025年8月13日(水)より全国のしまむら店舗でコラボ商品が販売開始されました。
今回もアパレル・雑貨・寝具と幅広く展開され、オープン直後から行列ができた店舗もあったようです。
特にユニフォームTシャツやジャージは初日から品薄になるケースが目立ちました。
オンラインストアは同日15時より販売
同日15時からはしまむら公式オンラインストアでも販売が開始されました。
アクセス集中により一時的に繋がりにくい時間帯もありましたが、再入荷通知機能を使うと購入チャンスを逃しにくいです。
オンライン限定デザインも一部登場しており、店舗とあわせてチェックするのがおすすめです。
これまでの発売日スケジュール
4月29日:Tシャツ・ルームウェア
最初のコラボは4月29日から始まり、ユニフォーム風Tシャツやルームウェアが中心に販売されました。
部屋着としても普段着としても使えるデザインが人気で、完売が早かった回です。
5月31日:雑貨・寝具・インテリア
続いて5月31日には雑貨や寝具アイテムが登場しました。
ポーチやトートバッグに加え、冷感ケットやブランケットなど夏仕様の寝具が特に注目されました。
6月14日:甚平アイテム
6月14日には夏祭りシーズンに合わせて甚平アイテムが登場しました。
烏野や稲荷崎のデザインが話題を集め、SNSでは「推しカラー甚平」でコーデを楽しむ投稿も増えました。
再販があった人気アイテム
ユニフォームTシャツの再入荷
過去の発売で特に人気だったユニフォーム風Tシャツは複数回の再入荷がありました。
推しの番号を背負えるデザインはファン必須アイテムとなっており、再販時も即完売するケースが多いです。
ポーチやタオルの再販情報
日常使いしやすいポーチやタオルも再販されました。
特にタオルは夏場に需要が高く、学校や職場で使いやすいことからリクエストが多かった商品です。
オンライン限定再販アイテム
オンラインストアでは限定デザインやカラーの再販が行われることもあります。
店舗で買えなかった人にとっては救済措置的な意味合いもあり、オンラインをチェックしておくのは必須です。
しまむらで買えるハイキューおすすめグッズ
数あるラインナップの中から、特におすすめしたい「ハイキュー!!」コラボアイテムを紹介します。
アパレル、雑貨、インテリアまで幅広く展開されており、用途やシーンに合わせて選べるのが魅力です。
ここでは人気度や実用性を踏まえて、ファンに支持されているアイテムを詳しく見ていきましょう。
人気のアパレルアイテム
ファンに人気の烏野高校Tシャツ
一番の人気アイテムといえば烏野高校デザインのユニフォーム風Tシャツです。
黒とオレンジの配色は一目で「烏野」と分かるデザインで、日常使いしやすいと高評価を得ています。
スポーツ観戦や推し活イベントで着ると、気分が一気に盛り上がります。
稲荷崎ジャージの注目度
SNSで話題を集めているのが稲荷崎高校のジャージです。
赤と黒のスタイリッシュなデザインが目を引き、ファッション性の高さでも注目されています。
部屋着にも外出用にも使える万能アイテムで、男女問わず人気が高いのが特徴です。
夏にぴったりのルームウェア
暑い時期に最適なのが涼しい素材のルームウェアです。
キャラクターのシルエットがさりげなく入っており、部屋着としてもおしゃれに着られるデザインです。
寝具アイテムとセットで揃えることで、より一層「推し活空間」が完成します。
普段使いできる雑貨
バッグやポーチの実用性
しまむらコラボの雑貨の中でもトートバッグやポーチは高い実用性で支持されています。
シンプルなデザインながらファン心をくすぐるポイントがあり、日常的に使えるのが魅力です。
学校や職場でも取り入れやすく、幅広い層におすすめできます。
学校や職場で使えるタオル系
タオルやハンカチは持ち歩きやすく、実用性抜群です。
部活やジムなどスポーツシーンにもぴったりで、汗を拭くたびに「ハイキュー!!」の世界観を感じられます。
柄が豊富なので、推しキャラやチームで選べる楽しみもあります。
可愛いチャーム・アクセサリー
バッグに付けて楽しめるキャラモチーフのチャームも展開されています。
小ぶりながら存在感があり、コレクションアイテムとして集めるファンも多いです。
普段使いしやすいデザインが多いため、さりげない「推し活」にも最適です。
夏に活躍するインテリア系
冷感ケットやブランケット
夏の寝具で一番人気なのが冷感ケットです。
ハイキューのチームデザインが施されており、快適さとファン心を両立しています。
リビングでも寝室でも使える万能アイテムです。
アイマスク付き枕カバー
ちょっと珍しいのがアイマスク付きの枕カバーです。
寝具と一緒にコーディネートすれば、夜のリラックスタイムがさらに楽しくなります。
アイマスクは旅行や昼寝にも使えて便利です。
推しカラー甚平で夏祭りコーデ
甚平シリーズは夏祭りや花火大会で映えるアイテムとして人気を集めています。
烏野の黒×オレンジや稲荷崎の赤×黒など、推しカラーを身につけられるのが魅力です。
「和装+アニメコラボ」という特別感が、ファン心を一層盛り上げてくれます。
ハイキューコラボしまむら最新情報まとめ
2025年8月13日から始まった「ハイキュー!!」としまむらのコラボは、アパレルから雑貨、寝具まで幅広いラインナップで展開されました。
特にユニフォーム風Tシャツやジャージ、甚平などは高い人気を集め、発売日には多くのファンが店舗やオンラインにアクセスしました。
今後も再販や新デザインの追加が期待されるため、こまめにしまむら公式サイトやSNSをチェックしておくのがおすすめです。
今回のコラボは普段使いできる実用性と推し活を盛り上げるデザイン性の両立が魅力でした。
ファンはもちろん、日常のアイテムとして取り入れやすい工夫がされており、幅広い層に支持されています。
これからも「ハイキュー!!」としまむらのコラボ展開に期待していきたいですね。
- しまむら×ハイキュー最新コラボの魅力を紹介
- 発売日・再販日・オンライン限定情報を解説
- 普段使いや推し活に最適なおすすめグッズを紹介
コメント